値段の決め方

商品の価格設定、どのように決めておられますか?
売上を作る商品の価格設定はとても大切です。

価格設定は、売上と同時に利益も考える必要があります。

 

経費を考える

 

価格の設定を考える前にまず考えること。
それは、経費です。

経費とは固定費と変動費に分かれます。

 

変動費とは?

 

変動費は、売上を上げるために必ず必要になるお金です。
仕入が代表例です。

物を売るのであれば、仕入をしないと売ることはできません。
このように、売上と連動して必要となるお金を変動費といいます。

 

固定費とは?

 

固定費は、反対に売上と関係なく発生するお金です。
お店の家賃や人件費などが代表例です。

売上が上がらなくても、支払わなければいけないお金、それが固定費です。

 

値段を考える

 

固定費は、売上が1円もなくても支払わなければなりません。
だから、固定費以上の売上が必要です。

そして、売上をあげるために必要な変動費。
生活費などを考慮した手許に必要な額(利益)。

これらを積み重ねて値段を決めていきます。

値段を決めるときは、慎重に。
何となくではなく、まず支払いに必要なお金を計算です。

そして、その商品を提供するのに必要な時間。
時間は時給のように考えてください。

適当に値段を決めると、忙しいのにお金が残らない。
時給で考えたら500円にも満たない。

そんなことになってしまいます。

今の値段の決め方で利益はちゃんと出てますか?
もう一度確認してみて下さいね。

 

 

Follow me!